--蘖--

絵を描いたり、文を書いたり、お猫様6匹とまったりしてます。

情けなきかな、頭を上げよ。

どうも、寒暖差に激よわの雲珠です。

ここ数日の暑さからの寒さ突入で、体がついていかないです。

寒暖差アレルギーでくしゃみ鼻水は止まらないし、夜中必ずぶるぶる震えるくらいの寒さに目が覚めるので寝不足気味が続いてます…。

ほんと、情けない限り。

先日、県内の某神社で特別な御朱印帳が配られるとのことで、ちょうど近場に用もあったので早めに出て行ってみました。

サイトの方には9時から配布しますよーというお話で、道が混んでいて7分くらい遅刻だったのですが無事到着。

しかし甘かったです。

どうやら9時から配布なのは、その前に整理券を頂いた方への配布だったのか、その時点で既に終わってました。

近くにいたおじ様の話によると、前方の人は4時入りだったそうで、正直コミケの徹夜組に似たようなものだなぁ…と内心思ったり。

9時からと言いつつ、9時前には既に配り終えてる。なんだろう、このモヤモヤ感。

しかも昨日から3日間分の150冊が瞬殺なようで。

まぁ、すごい人気だというのは分かりましたし、そこまでしても欲しい!…という気は全く無くなってしまったのでいいのですが。(人気イコール持ってる人も増える訳ですし)

一番地味に心に刺さったのは、そのおじ様が続々と9時過ぎから状況を知らずに並んで行く方に対して、こんな時間にノコノコ来たってダメだって!バッカだなぁ!とご丁寧に教えてくださるように大声でおっしゃっていたこと。

このおじ様が何者かは分かりませんけれど、教えてくださり感謝致します。もう二度と行かないと心に決めました。

私もそうなので分かるのですが、茨城県民の言葉って結構キツイです。

そういうつもりがなくても、相手に誤解されることも多々ありますし。

反面教師じゃないけれど、私も気をつけなきゃなぁと改めて思いました…。

さて、改めて新しい御朱印帳は地元のにきーめた。やはり氏神様のところのにしよう。

最初から浮気せずにそうすればよかったんだと、これは戒めですね…´д` ;